田舎者、上京への決意から


こんばんは。


今週、仕事を辞めて

来年の春に東京へ行きたいと社長へ

宣言したミミタコ。



宣言したはいいものの、

冷静に考えてやらなければいけないことが

沢山出てくるよね。


まず仕事の引き継ぎしなきゃ


あ、お金のことも考えないと


物件どの辺にしようか


そもそも仕事につけるかな



まあ、ここは楽観的に考えようではないか。


これは自分への試練である。


今まで超絶イージーモードで

生きてきたアラサー女を

叩き上げてくれ(ドMか)。





まあリアルな話


実家にいると親が何でもしれくれる。

自分で稼いでるのにお金貰ったりね。

確かに平和なんですよ。


うちは家族の仲もいいし、

みんなでよく外食することもある。


けど、なんだろう。

このままでいいのかなっていう危機感。


この流れに身を委ねてずっと

ここに住んでいていいのかな。


全然自立できないなって。



親が何でもしてくれていると

自分で何も考えなくなるんです。


依存的になるというか。


依存的になると、何かを受け取る

ことばかりが当たり前になって、

与えることをしなくなるんです。


これは自分で

考えなくてもやってくれる。

動かなくてもやってくれる。



この環境で家の外に出ると、

家での価値観をそのまま人間関係に

投影するようになるんですよね。


依存的=受け身になる

受け取る人になる


相手が自分の思うような振る舞いや

考えじゃないと、不満になる。



これ、かなりまずいんじゃないかな

って思うんです。


世の中は理不尽な事ばかりだから

耐性がつかない。



家族の環境や価値観って習慣に

なっていることだから、

その環境下で生活している間は

なかなか変えることができない。


自分が変わろうとしても

反発されるから。

親にとって子どもはいつまでたっても

子どもなんです。



それと、個人的にこの要素が

東京に行きたい理由で大きいのかも

しれないけれど、


田舎特有の価値観がつらい。


今の歳(26歳)だったら、

そろそろ相手は?結婚は?


地域の繋がりが密接すぎる。


安定した仕事=土日休み


かなり閉鎖的です。つらいです。




結婚して子供産んで安定した仕事して


なんて考えられないのです。




一人でマンション住んで

好きなことして

自分で何かスキルを持って

ひっそり生活していきたい


余力があれば多少お金がなくても

この生活を共有できる

パートナーがいたらいいな


くらいが理想なんです。

こんな生活できたら幸せだろうな〜。


パートナーの前に

人生の先生みたいな人に出会いたい…



東京で色んな変人と交信できたらいいな。